1/19

関根真紀×KAKERA KNIT ハンドウォーマー 「アイヌ文様テクンペ」柄

¥13,200 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

関根真紀×KAKERA KNIT ハンドウォーマー 「アイヌ文様テクンペ」柄

二風谷のアイヌ工芸家 関根真紀のデザインとKAKERA KNITのコラボレーションによって生まれた「ハンドウォーマー」です。


KAKERA KNIT は日本をはじめ様々な国の柄や文化やテクスチャーにふれ、上質な細いウール糸や天然素材を用いてさまざまな柄を色で表現、クラシックなジャガード柄や模様編みで『一点もの、限定もの』のニットを制作しておられます。

細い糸と洗い加工により、軽くてやわらかい風合いに仕上げております。
水と土の地で、編みましたニットのカケラたちが、
末永くご愛用頂けますヴィンテージニットになりましたら、たいへんうれしく思います。

アイヌに伝統的に伝わるテクンペ(手甲)をイメージし製作しました。

まだまだ「肌寒い季節のお供」として
アイヌの知恵が丹念に編み込まれたハンドウォーマーで
手先を彩ってみてはいかがでしょうか。

■商品について
<素材>
ウール100%

<カラー>
それぞれ文様のラインの色が変わります。
・1~6枚目 toyne(橙)
・7~9枚目 surkne(紫)
・10~13枚目 hure(赤)
・14~16枚目 toyne(茶)
・17〜19枚目 hukinane(緑)

<サイズ>
26cm×9.5cm×0.3cm(縦/横/厚さ)


■デザイン
 関根真紀

■製作
 KAKERA KNIT


■katakのご紹介
 katakとはアイヌ語の「糸玉」を意味しています。
 古くからアイヌの人々の生活の中で
 そして、様々な場面で用いられてきました。

 日常使いしたいような
 「今のアイヌ工芸の魅力」を広く知っていただけるように
 たくさんの糸を紡ぎ、大きな糸玉を作れたら幸いです。

 平取町二風谷で生まれ育った母娘の関根真紀と摩耶が
 合同会社katakを立ち上げました。

 アイヌの「かっこよさ」を通して
 その世界の、色あざやかな美しさや豊かさをともに
 受け止めあえる社会を目指しています。

■KAKERA KNITの紹介
旅先で出会った自然や文化、伝統的な柄やオリジナルデザインを織り交ぜた多色ジャカードニットを制作しています。30年以上使用する横編み機でゆっくり丁寧に編み、仕上げた作品が、身に纏う方によってそれぞれのストーリーを紡いで日々の暮らしに彩りを添え、長く愛されるヴィンテージニットになることを願っています』

URL
www.kakera.life

  • レビュー

    (1)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥13,200 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品